1

エクステリア・エキシビション2010が開催されています。
エクステリア・エキシビションというのは、
日本を代表するエクステリア・ガーデン資材メーカーの、
新しい機能とアイディアを体験できる、リアル展示会なのです。
というわけで、私たちも昨日、強雨の中行って参りましたので

今日は展示会の様子を少し紹介します。


そのうち見慣れた光景になっていくのでしょうね。^^

美味しそうなだけじゃなく、見た目的にも楽しそうでしたし、
植え付けや収穫などの作業もしやすいという機能的な面でのメリットも感じられました。

弊社の職人さんの技はいつも見ているので、
他の職人さんが積んでいる姿はとても新鮮でした。
職人さんによっていろんなクセがあるということが発見できおもしろかったです。
(やりやすい方法は人によって違いますからね。^^)

そして、よく話しに出るのが「ガレージ」。


シンプルでクールな印象を受けますね。

シャワーがついてるタイプ。
サーフィンなどマリンスポーツをやられる方にオススメです。

というわけでございまして、以上が展示会の様子でした。
まだまだ、た~くさん新商品はありましたが一度では伝え切れませんので、
また機会を見てご紹介します。(^_^)/
▲
by e2frog
| 2010-04-29 19:26
最近の天気はおかしいですね(-_-;)
昨日は暖かく春らしいと感じられましたが、
今日はまた雨。
しかも寒い。
本気で地球が心配です。。。
さて、昨日は某メーカーの営業さんがいらっしゃって、
カタログやパンフレットをたくさん持ってきてくださいました。
その中にこのようなものがありました。↓
ご存知ですか?
「woof woof (ウフウフ)」という、首都圏を中心に配布されている、
愛犬家のためのフリーペーパーです。
愛犬との暮らしをもっと楽しく豊かにするワンちゃん情報や、
愛犬との暮らしをテーマに犬と過ごす豊かなライフ・シーンの提案、
犬を愛する著名人のインタビューやリゾート、ショッピング、カルチャー、リビング、etc
それぞれのシーンで楽しい愛犬とのコミュニケーションなどが編集されています。
犬を飼っている、飼っていないを問わず、
愛犬家ならきっと面白く読める雑誌だと思いました。^^
「首都圏を中心に・・・」なので、このあたりではまず見かけませんが、
インターネットでもご覧いただけますので、興味のある方はこちらをご覧下さい。
私達の業界でも、愛犬と快適に暮らすためのお庭を提案する機会が増えてきています。
今回の「woof woof」にも、愛犬と過ごすための「魔法のハコ」として、
ガーデンルームが採り上げられていました。↓

「愛犬家エクステリア」というホームページ
(愛犬と一緒に快適に過ごすエクステリア空間づくりのためのサイト)でも
詳細がご覧いただけますので、ぜひこちらもご覧下さい。
他にもいろいろと愛犬のためのエクステリア商品がありますので、
気になる方はお気軽にご相談下さい。^^
最初に地球が心配、と書きましたが、
ナント今日、4月22日は「アースデー(地球の日)」だそうです。^_^;
狙ったわけじゃないのですが。。。
地球の環境を守るためにひとりひとりが行動を起こす日、なんですって。

地球のため、ではないかもしれませんが、
雨で工事が止まらないために、スタッフOは、今日てるてる坊主を作りました。
昨日は暖かく春らしいと感じられましたが、
今日はまた雨。
しかも寒い。
本気で地球が心配です。。。
さて、昨日は某メーカーの営業さんがいらっしゃって、
カタログやパンフレットをたくさん持ってきてくださいました。
その中にこのようなものがありました。↓

「woof woof (ウフウフ)」という、首都圏を中心に配布されている、
愛犬家のためのフリーペーパーです。
愛犬との暮らしをもっと楽しく豊かにするワンちゃん情報や、
愛犬との暮らしをテーマに犬と過ごす豊かなライフ・シーンの提案、
犬を愛する著名人のインタビューやリゾート、ショッピング、カルチャー、リビング、etc
それぞれのシーンで楽しい愛犬とのコミュニケーションなどが編集されています。
犬を飼っている、飼っていないを問わず、
愛犬家ならきっと面白く読める雑誌だと思いました。^^
「首都圏を中心に・・・」なので、このあたりではまず見かけませんが、
インターネットでもご覧いただけますので、興味のある方はこちらをご覧下さい。
私達の業界でも、愛犬と快適に暮らすためのお庭を提案する機会が増えてきています。
今回の「woof woof」にも、愛犬と過ごすための「魔法のハコ」として、
ガーデンルームが採り上げられていました。↓

「愛犬家エクステリア」というホームページ
(愛犬と一緒に快適に過ごすエクステリア空間づくりのためのサイト)でも
詳細がご覧いただけますので、ぜひこちらもご覧下さい。
他にもいろいろと愛犬のためのエクステリア商品がありますので、
気になる方はお気軽にご相談下さい。^^
最初に地球が心配、と書きましたが、
ナント今日、4月22日は「アースデー(地球の日)」だそうです。^_^;
狙ったわけじゃないのですが。。。
地球の環境を守るためにひとりひとりが行動を起こす日、なんですって。

雨で工事が止まらないために、スタッフOは、今日てるてる坊主を作りました。
▲
by e2frog
| 2010-04-22 16:32
今日と明日は「春のお庭相談会」を開催しております。^^

朝は雪が降り、それが冷たい雨に変わるという、この時季にはありえない悪天候の中、
お越し頂いたお客様には、心から感謝申しあげます。
本当にありがとうございました。



そろそろ暖かくなり、

こんな天候になるとは全くの想定外でした。
明日は天気予報によると晴れるようですから、お庭のことを考えていらっしゃる方は、
明日も開催しておりますので、どうぞお気軽にお越し下さい。
ただ、お打合せは予約優先となりますので、お打合せをご希望の方はご連絡下さい。
お待ちいたしております♪^^
株式会社イーツーフロッグ
TEL 029-295-6906
▲
by e2frog
| 2010-04-17 17:52
今日は

いまテレビのCMで流れているので、もうご存知の方も多いと思いますが・・・
ガーデンルーム『Zima(ジーマ)』
なんとなく耳にしたことがあるような・・・という感じでしょうか?^_^;
CMでは、大橋のぞみちゃんが、
「ガ~デンル~ム ジ~マ♪」と歌ってコマーシャルしてますね。^^


写真はイメージですが、この中にラグを引いて、家具を置いて、
リビングの延長として使うのも良いでしょうし、
オプションで物干しの竿掛けなどもありますので、
洗濯物を干す場所としても良いでしょう。
ここに干せば留守中の急な雨でも濡れませんからね♪
洗濯物が見えるという心配は、オプションのパネルスクリーンで解消できます。
また、床面を外の地面とフラットな状態にして、
パネルをあけたときには庭の一部として使うこともできます。
ペットを飼っている方は、ペットと一緒に憩える場所にするのもありですね♪^^
Zimaには、折り戸パネルのないジーマテラスというものもあります。
開放感があって、お庭の一部として使う感覚です。
「TOEX(トエックス)」というメーカーは、私達の業界では当たり前に聞く名前ですが、
おそらく一般の方にとっては、CMで初めて耳にしたかも知れませんね。
Zimaの内容はTOEXのホームページで見ることができますので、
コチラも合わせてご覧下さい。
同じTOEXの商品で
「ガーデンラウンジ cocoma(ココマ)」
という商品があります。
弊社では今のところ、 “ココマ” を選ぶお客様が多いです。


ココマは、「ガーデンルームタイプ」や「オープンテラスタイプ」など
6種類のタイプがあります。
また、ジーマもココマも多様なオプションがありますので、
ライフスタイルや建物に合わせてお選びいただくことができます。
なぜご紹介したかというと、・・・雨

本当は、どちらもキャンペーン中だからです!
6/30(水)までにご成約いただいた方の中から抽選で200名様に
素敵な商品がプレゼントされます。
素敵な商品とは、
「パナソニックブルーレイレコーダー」
「ダイソンの掃除機」、
「Wii(任天堂)」
「美容セット」
などです。
もし、ガーデンルームをお考えの方がいらっしゃいましたら、
TOEXの対象商品(ジーマ、ココマ、他)を検討してみてください。
詳しくはお気軽に当社までお問合せ下さい。^^
パンフレットなどもご用意しております。
TEL 029-295-6906
▲
by e2frog
| 2010-04-02 17:31
1